さて、今日もARK書いていきますよ。ええ、気になってはいるんですよ、ええ。あれですよあれ。恐竜時代に似つかわしくないあの建物ですよ。そうそうこれこれ。 宙に浮いているし、やけに近未来的な建物?建物なのかはわかんないけど、、、とりあえずよくわか…
ARKやっていきます。 とりあえず木の実を食いついでに採取できる繊維?とやらで服を作りました。さすがに裸のサバイバルはきついからな。パラメータが高くなってきたら裸でもいいんでしょうけど。↓こんな感じ。 ようやく人間らしくなってきました。あと木の…
Steam版でお安くなっており購入しました。PS4版はまだまだ中古でも値段が高く試しに買うかぁって値段じゃないです。Steam版はなぜか千円ぐらいだったので即購入。モンハンライズのSteam版もHR200超えてきてひと段落したのでサバイバル生活の開始となります。…
免許更新を行いました。 いやすげー長かった。 何が。 いろいろあってな。 事の経緯を記載します。 休みの時に愛犬アスランくん狂犬病注射で病院の受付にいくために車を走らせていたところ複数の警察官から呼び止められました。 なんかあったのかな?と思っ…
パソコン買ったので、Steam版のライズを購入してみました。サンブレイクが発表された際にSteam版が同日発売ってことなんで試してみました。いろいろ動画なんかをみてますとヌルヌルってよく聞きますけども、ほんとヌルヌルってこういうことをいうんだなと思…
購入しといたノートパソコンが来ました。早速受け取りにいったわけですが、なんか青い箱に入っていましたね。今までこういった箱に入っていた記憶がないんですがね、ゲームとかはありますがね。 さて開封。2Kgという重さですが、VAIOのほうが軽かったかなぁ…
我が家のPCは↓コレです。色は赤。 www.sony.jp 我が家のPC「VAIO」なんですが、最近すこぶる調子が悪い。購入当初から見るとメモリは遅い4GBを外して8GB(限界値)にしていますし、HDDはSSDに換装しています。OSについても購入当初はWindows7でしたが、今はW…
まずは最初に感想。 面白い(名前長い!)。 FFのナンバリング以外ってあんま面白いってイメージがないのですが、とりあえず体験版があるのでやってみようかなと思いまして。操作は結構わかりやすいですね。ゲームはやはり分かりやすいのがいい。簡単な説明…
さて、体験版の感想を一言で。 やっていない。 ゲームのダウンロード終わって起動してみたんですが、、、スクエアエニックスのIDの登録からでしたね。あー、めんどくせっと思ってやめました。体験版なんだからなんかちょろちょろっとやらせてくれればいいの…
マンガ大好き芸人ってあるじゃないですか。アメトークのやつ。最近あれを見てから漫画を読むことが出てきました。学生の頃は友達からとかのおすすめを聞いて読んだものです。それを読んで友達とあーじゃないこーじゃないと話すのが楽しかった。それをアメト…
長男のSwitchが故障。 左のJoyConが反応せず。差し込んだら画面で音がするはずだがしない。長いこと受験で使ってなかったから初期設定画面になってる。画面には本体にJoyCon差し込め見たいな画面から進まない。どうも最初は必ず差し込みが必要みたいですね、…
面白い?と思うのです。 ああ、ゲームですよ。 最近面白いと思うゲームがありません。体験版でやってもなんかピンとこないし、面白いと知人に勧められたゲームをやってもピンとこない。なんだろうなぁ。つまんない。 おすすめゲームという動画はよく見ますが…
最近Youtubeで弱い武器の代名詞みたいに書かれているガンランス。上方修正しろだの砲撃が弱いだのとにかく雑魚だの。好きな武器使ってりゃいいでしょうがって思うんですが、ちょっとやってみました。 Riseのガンスは面白い! ちなみに、、、わたくしデビュー…
久しぶりにツシマに帰ってきました。そうそう、冥人奇譚をやってなかったんですよ。あれだけ絶賛していたにも関わらずやってないというね。まあエンドコンテンツというか本編と無関係なんであんま興味がなかったというか。 まず、ハクスラということ。あとマ…
早速結論です。 前作面白いと思ったなら買い。 最近フリプで前作をやったんでね。前作のレビューはこちらなんですけども、体験版だとわからないのですが、またこの街の中だけの話じゃないですよね?さすがに。なんかちらっと横浜みたいな話が聞こえてきまし…
率直にいうと ありなんじゃない? こういうあんまないゲームシステムだと買うのを躊躇すると思うんですよね、なんかカードゲームなんだろうなと思ったんですけども、雰囲気はテーブルトークみたいなマスターが話して自分はカードを使って冒険する感じ? 登場…
結果、デュアルショック4が最強。 しかし、現在品薄のデュアルショック4。GEOでたまたま見つけました。色がネイビーとブラックしかなかったんですが、とりあえず持っていないネイビーを購入。ゲオなので正規料金です。7000円は高いのですが、まあやっぱり…
第三弾。 大した理由はないんです。剛腕女でLv51になったんですが、、やり直します。アクションげーが好きなんでアクションRPGのアクションってどうしても飽きてくるんですよね。というかもうそろそろこのゲームを辞めるかもしれん。であれば好みの顔がよい…
さて黒い砂漠。 最初モンクで初めていたのですが、、、実はだんだん飽きてきました。というか顔がねなんというか納得いかんというか。可愛くないわけではないのだが。。。 こんな感じ↓ てか完全にかわいいと思う顔は海賊なんですが、なんども何度も試したけ…
黒い砂漠を購入。 新品で価格は550円でした。 まあPSPLUSに加入しないといけないので、加入してない人は+5800円になるのかな。私はPSPLUSがセールの時に入るようにしているのですが結構お安くなります。定期的に30%,40%OFFをやっているのでチェックしている…
結果、暇つぶしにはよい。 第一印象ではこう書きました。 heion.hatenablog.com 暇つぶしにはよいと冒頭に書きましたが、それは条件がありフリプでやるゲームが特にない場合の暇つぶしにはよいという意味です。木村さん主演のドラマを観るつもりでやればいい…
結局は「龍が如く 木村拓哉さん版」。 体験版の感想はココ↓ heion.hatenablog.com 購入しているわけではないのですが、フリプに入ってきていたのでダウンロードしてみました。体験版とほぼなにも変わっていないですね。ストーリーとしては面白いらしいので続…
クリアしました。 結果ですが、面白かったです。 TPSしかやんない私ですが、分からずにパッケージをみて買っただけですが楽しかったです。FPS無理やって思ってる人もやってみてはどうかとおもいます。 ■ストーリー 男女の選択、生まれ3種の選択、行動の選択…
GEOのセールでゲット。 表示より500円オフだったため購入しました。ほんとうは違うタイトルを買いに行っていたのですが、なんかパッケージ見て格好いいから買うという。 なので、このゲームがビックタイトルかどうか全くわかりません。 まず感想。 FPS…
数時間プレイ。 印象から。 「なんかつまんないな」 前作と何が違うんだろうなぁ。 いやあんまり変わらないかな。 おそらくですが。 つねに進歩しているゲーム業界。 前作と同程度ではつまらなく感じるのかもね。 最近特にそれを感じる。 大作と呼ばれるゲー…
こういう感じの風景が続きます。 あんま代り映えしないよね。 さて。 結果ですが、あまり楽しめませんでした。 まず第一に、どうしようもないんですがこの西部劇の部隊が好きじゃない。 第二にリアルを売りにしているのかもしれないですが全体的にもっさり。…
さよなら のあとやるゲームがなくて続けてました。 なんだろう、ドラクエだからかな。 スクショも貼るまでもないし。 ストーリーも語るほどのはないし。 バトルもたいして面白くはない。 ダラダラやってた。 ■ストーリー 絶賛されてたよね、ストーリー。 マ…
ニンテンドーダイレクトでいきなり発表。 youtu.be サプライズ好きですね。 東京ゲームショーで詳細発表と言ってましたがたいして詳細になってなかった。 古龍の名前発表、ショウグンキザミが出るよっていうところかな。あとは舞台が和から洋に変わるんでワ…
今回はセールチラシの目玉のゲームで欲しいものがありませんでした。最近売れるからか安くないね、GEO。なので行く気もなかったのですが、レンタルしてたコミックを返すために来店。 チラリとゲームコーナーを拝見。 なるほどね、チラシにないやつも安いのね…
我が家のバーニーズマウンテンドッグ。 アスランが来てから480日が経過しました。 体重はようやく40kgを超えてきました。 ゆっくり目の成長ですね。 ゆっくり成長して長生きしてほしいです。 この夏も暑さがだいぶひいてきましたね。 スイスの犬なの…